
古来から日本人はあらゆる神を祀り崇めて来ました
時に海に山に岩に樹木などそれは家の中にもあり
出入り口玄関には災いを払う物を置き
竈門の神様、井戸、水の神様それから
歌で有名になった「トイレの神様」など家中に沢山
ここ玄には入口すぐに置かれたお客様を最初にお迎えするカウンター
これが神様、御神木なのです
滋賀県賀茂神社の樹齢約1000年と言われていた檜が数年前の台風により倒れてしまったようです
これはまさに「千年美容 玄」にお迎えしなければということでお越しいただきました
お店にいらした際には是非撫でてみて下さい
御利益があるかもしれません
此れはあくまでも私個人の見解ですが・・
そう言えば神様の中には貧乏神とおっしゃる方がいらっしゃいましたよね
その方がお見えの際には出来たら丁重にお引取り頂きたいものです
千年美容 玄
スタッフ岩崎文香